新潟県立柿崎病院、そして高岡から

2010年7月10日(土曜日)

 今日は上越市柿崎区で新潟県立柿崎病院主催「頸北地方の医療を考える会」に参加した。あまつさえシンポジウムの一番バッターを指名されてかなり緊張した。

 

 同病院のこころざし熱き藤森院長の総合司会のもと、自治医科大学地域医療学センター長・梶井先生の基調講演で開会した。 

 柿崎病院は明治17年来の歴史があり、地元で長く愛された病院だ。55床の小病院ながら、日ごろ在宅医療を始め呼吸器など色々お世話になっている。

 

 同病院には民間の後援会があったり、地元による心づくしの財政支援システムがあるなど、如何にも地元密着の実績がある。今日不肖私は、同病院の概念を「地域密着医療」から進めて「地域愛着医療」の実践病院と表現させていただいた。

 

 振り返れば、梶井センター長には上越医師会役員の折り、上越地域医療センター病院の医師招聘の相談で何度かおお目に掛かったことがあった。今日は懐かしい先生と、懇親までご一緒させていただいて光栄だった。

 

「みんなの医療」、「知恵と工夫」、「人生はどこかで鐘が鳴る、しかもその兆しも現れる」、「教えることはできないが、伝えることはできる」、、、。梶井先生の医療と人生のしずくに触れて感銘を受けた。

 

 さらに今日の会で小さきことも良きこと、の実感を得た。あらためて小さな樹下美術館に希望の灯を点させてもらった。

 

 会を終えて帰宅すると、先日、富山県高岡市から来館されたご家族が、今日再び樹下美術館を訪ねて下さったことを知らされた。何ともいえない幸せを感じた。

 

 明日は同業者のゴルフコンペ。腕は磨かずとも靴を磨いて参加しようと思う。

 

樹下美術館の庭 
樹下美術館の庭

2010年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

▲ このページのTOPへ