陶齋の椿、図録の追い込み

2010年9月22日(水曜日)

  小館といえども収蔵図録の一冊もなくて美術館とは言えない。こんな気持ちで今年冬から初夏まで夜を徹して図録制作に没頭した。それが夏になって暑さと年のせい?でペースダウン。最近、ようやく先行させた陶芸で写真レイアウトとキャプションの原型が出来た。

 

 作業を通して陶齋が絵付けした植物文様の多様さをあらためて知った。そこで作品のほか文様集のようなページを追加することにした。 

陶齋の椿文 
   上掲は約30種にわたる植物文様の中から椿を掲載させて頂いた。藍色の染め付け、黒・茶系の鉄絵、赤紫の辰砂(しんしゃ)、青磁に白土の象眼、辰砂に彫り、白磁レリーフ、華やかな色絵と、技法も多様。年代でみると、初期の花びらは先端に鋭い切れ込みが入るものが多いなど、時代による特徴もみられる。 

 

 図録はオーソライズされる使命があり制作にはプレッシャーがかかる。専門の学芸員も特別な予算も望めない我が樹下美術館。個人美術館ならではの愛着とねばりによって胸突き八丁を抜けたい。

2010年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

▲ このページのTOPへ