2016年3月27日

景勝を通して描かれる謙信 民守党でいいのでは。

2016年3月27日(日曜日)

小説や戯曲に於いて、エピソードごとに人物の個性を
その通りに表現することは重要なことだ。
その点で真田丸は見ていておもしろい。
(但しある女性の役どころがよくわからないのだが、、、)

毎回めまぐるしく襲い来る難題への対応で波乱の連続。
その中で人物たちは複雑に立ち回りながら、結果とし
てそれぞれの個性が見事に一貫している。

今年の大河ドラマは文字通り「ドラマ」あるいは「芝居」
の要素が濃く興味深い。

本日、信繁が上杉の人質として春日山城に入った。
そこで信繁、景勝、兼続の三人が一挙に深く描かれた。
三者は文字通り三様に振る舞いながら切迫した問題を
乗り越えていく。
その中で特に景勝が体現している上杉謙信像がこれほ
ど丁寧に演じられるとは思ってもみなかった。

劇中、景勝の心情が強く民に向かっている事が強調され、
非常に新鮮だった。

“民の安心なくして国作りは無い”
“民の暮らしを守り民の心を支える”

景勝はこのような主旨を述べ、信繁は感化されていく。
兄との今後の乖離も景勝の薫陶が動機の一つになるのか。

第一義
↑謙信を育てた春日山は林泉寺の山門にかかる
「第一義」の額。

 

ところで本日民進党が発足した。
調査によれば不支持が支持を大きく上回る。

当然であろう、政権時代の民主党は瞬く間に権勢に
おぼれ、ついには官に操縦されるが如く衰弱した。

だが党名は変わろうと本来の立場は不変であろう。
地元としては景勝の言葉のように「民守」を肝に銘じ、
惰することなく懸命に働いてもらいたいと思う。

2016年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

▲ このページのTOPへ