間もなく開館の樹下美術館 カモメを見に再度柿崎へ。

2017年2月19日(日曜日)

お天気なのでどこか出ましょうという事で、美術館の庭を巡り、
田んぼを走り、柿崎海岸へといつものコースを回った。

170219美術館
カフェの前に雪が集中している本日の樹下美術館。

IMG_3023
何度かお伝えしているクリスマスローズ。
開館にうまく咲くようなタイミングのようです。

さて柿崎海岸です。
昨日カモメとウミネコおよびセグロカモメのことを書きました。
本日はそれを確かめてみようということで出かけた次第です。

オオセグロカモメ又はセグロカモメ
さっそく1羽が居ました。丸囲いのくちばしと足の様子からセグロ
カモメまたはオオセグロカモメのようでした。

くちばし
拡大した下のくちばし先端に赤い部分がある。

足
足が薄いピンク(肌色)。

ところで近くに居たグループはくちばしと足の色が上掲の個
体と異なっていました。

ウミネコ
翼の色は良く似ていましたが、くちばしと足に違いがあります。

ウミネコのくちばし
くちばし先端の上下に黒と赤の模様が見られる。
最初の鳥より眼(表情)が優しい印象。

ウミネコの足
足は薄黄色。
これらくちばし先端の赤黒模様、黄色の足から、この
グループは「ウミネコ」であると思われました。

前後二者の相違はわかりましたが、前者のくちばしと
足の特徴はセグロカモメとオオセグロカモメに共通して
いるという事です。
両者の区別は翼とくちばしの斑点の濃淡などで、オ
オセグロカモメの翼は黒に近いほど濃いといいます。

本日の鳥のグレーの翼はやや薄く感じられ、セグロカ
モメだったのかもしれません。

サイズはオオセグロカモメ、セグロカモメとも同じくらい、
ウミネコと「カモメ」はそれよりやや小さいということ。
今日は結局「カモメ」を見ることが出来ませんでした。
いずれ出会うことを楽しみにしたいと思います。

ことろでこのような事が何の役に立つのか、判然としま
せんが、認知症の予防?あるいは海へ行くことがより
楽しくなるのではないか、と思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて今年の開館まであと三週間ほどになり、思った通
りの早さで冬期休館が終わろうとしています。
今年の予定が決まっていますので、数日中にお知ら
せ出来る予定です。

かように呑気にさせて頂けるのは私的で小規模な施設
のお陰ではないか、と都合よく解釈致させて頂いている
次第です。(もたもたしていて大変申し分けありません)。

2017年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  

▲ このページのTOPへ