新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた  K院長への畏敬、コロナ禍は災害。

2021年4月11日(日曜日)

本日大切なことが二つあると、昨日のブログに書きました。
一つは新型コロナのワクチン接種を受けること、もう一つは新潟日報のにいがた人の本棚に私の「銀の匙」が取り上げられることだった。

ドキドキして紙面を開いたが、掲載はなかった。そういえばもう少し先と、メールが入っていたかもしれない、と思い出した。申し分けありません空振りでした。第4日曜日になるのかな、するとまたワクチン接種日と重なる。

さて午前11時15分受け付け開始のワクチン接種。
“いよいよだ”
出かけるまで何かの気持に似ていると感じていたが、遠い昔入学試験で味わったような気分かと思った。
会場はいつもお世話になっている病院。待っている間、何人か顔見知りの医師達と会い、看護師ほか医療スタッフが大勢集まっている。私のスタッフ二人も到着し一緒に待った。

玄関先にまで配置された病院スタッフたちの案内や手順は完璧だった。驚いたことに問診をした医師は院長だった。随分久し振りのお顔だった。
挨拶すると
「お変わりありませんね」と笑顔を見せられた。
「色々大変ではないですか」と言うと
「いえ、これも災害ですから」と仰った。
ああ昔のままだ。コロナ禍を災害とは。何事も事態の基本概念が一ミリもブレず明解で、さすがだとあらためて畏敬を覚えた。案内などが親切なのも院長の姿勢の反映だろう。

自分の会長時代、災害や救急対応ほか平日夜間診療所開設などの課題で常に厚く協力して頂いた。大変だったが当時のことが一瞬鮮明に思い出され、胸が熱くなった。
お世話になった前の前の前の会長、と立って仰り、傍らの新副院長に紹介して下さった。前の々の々の会長、、、、。こんな場所で古いことに言及されて面はゆかった。

会場で、接種券(クーポン券)、身分証明書(免許証や保険証など)、通過した問診票の三つを確認してもらって順番を待つ。接種を受けると、並べられた椅子に座り15分の経過観察の後帰宅した。
同行したスタッフは全く痛くなかったと言ったが、私は注射時、部位のやや深くに痛みを感じ、その後現在22時を過ぎだが、依然として傷みがある。この痛みはかって何かの注射で味わったものと全く同じで、時に生じる無害な現象の一つだと考えられる。

初めて受けたmRNAワクチン。会場では何の騒ぎも起きず、私に関して現在頭痛、だるさ、発熱、消化器症状など副反応はない。
3週間後の5月2日に2回目を接種して終了する予定。その後十分な抗体が産生され、変異株にも対応してくれることを切に願っている。
(上記2週間後→3週間後に訂正しました)

 

 

本日の東の庭。大和心麗しいヤマザクラの番になっている。
今年はここに色々植えている最中。

 

夕刻に見たI氏のネギ畑。向こうは大潟水と森公園。
氏の畑はいつ眺めても気持ちが良い。
I氏は昭和50年代皆で外洋ヨットレースに参加していた時の名スキッパー。

2021年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

▲ このページのTOPへ