晴天の柿崎海岸 新柿線のコハクチョウと親子散歩 いよいよ「神様山本様」と「運」のドジャース。

2025年10月30日(木曜日)

前々から晴れる予報の本日10月30日、柿崎海岸を歩いた。

向こうに釣り人が一人、
こっちに私ひとり。
帰りにどちらかともなく少し話した。

30㎝ばかりのきれいなボール。

 

拾ったシーグラスを並べて
ままごと。

ハマゴウの実。
柑橘系?除虫菊?山椒?爽やかな良い匂い。

帰路、新柿線の白鳥(コハクチョウ)の群れ。

 

親子あるいは兄弟。

 

突然首を上げ緊張が走る。

何か来たようだ。みな向こうを向いているので私を警戒したのではなさそう。

親子散歩でした。
安全とみたようで再びリラックスする鳥も。

さて、ホームで2連敗のドジャース。避ける人(ドジャース)は避けきれずに2連敗。6時間もの飛行機移動もあるが疲労は相手も同じか。だがどちらかというと長時間移動は普段からカナダが本拠地のブルージェイズは慣れているかもしれない。
勝ったせいもあろうが、ブルージェイズから疲労感というものがさほど伝わらなかった。

いよいよ神様山本様の登場、次戦は大丈夫だと思うが、ドジャースには「神様」と「運」が必要になってきた。

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

▲ このページのTOPへ