2025年9月17日

2025年、樹下美術館秋の催し三題

2025年9月17日(水曜日)

2025年、秋の催し三題

10月の樹下茶会
長く暑かった季節を越え10月には爽やかな秋の風情が期待されます。樹下美術館では10月に以下の様に2回の薄茶茶会を催します。秋のひとときお暇をみてお気軽にお寄り下さい。
期日
10月5日(日曜日)  10時および11時30分の二席
10月11日(土曜日) 13時30分および15時の二席
会場:樹下美術館自宅茶室
客様数:一席7名様以内
参加費:お一人さま1500円
いずれも館長がお点前をさせて頂きます。

ケーキフェア(モンブランイベント)
樹下美術館のカフェが長くお世話になっている菓子工房「caramel・キャラメル」さん。美術館のホールでお菓子作りを実演し、食べて頂く会は二回目です。この度は三和区の栗農園で採れた栗の美味しいモンブランです。今年の栗ケーキはどんな味でしょう。
期日:10月22日水曜日
会場:樹下美術館
時間:10時30分から、 13時30分から、 15時から の3回
予定参加者数:1回15名様
参加費:モンブラン1個&プチケーキ1個と工程見学付き、お一人さま2500円(お茶代は別になります)
生産地の栗高騰のため参加費が2000円→2500円に急遽変更されました。
大変申し分けありません、どうか宜しくお願い申し上げます。

良寛さん講演会
越後が生んだ聖僧・良寛。長年良寛の足跡を追い探求される全国良寛会会長・小島正芳先生を講師としてお迎えし5回目の講演会です。複雑な現代こそ良寛さんのお話は心に響くことでしょう。お暇をみて振るってご参加下さい。
演題「佐渡島金山と良寛の母の愛」
期日:10月25日(土曜日) 14時開始
会場:樹下美術館陶芸ホール
予定参加数:50名様
参加費:大人お一人さま1000円

お申し込みはいずれも樹下美術館へ電話025-530-4155(良い午後)でどうぞ。

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

▲ このページのTOPへ